アーバイン校舎では授業中に地震の避難訓練が行われました📢
地震が発生し、皆頭を守って机の下に隠れます。

揺れが収まったので、安全な場所へ速やかに避難し、
全員いるか点呼が終わるまで静かに待機します。

その間に先生たちは逃げ遅れた子どもたちがいないか、
校舎やトイレなどを見回ります。

避難訓練が終わった後も、避難の注意点
「お・押さない か・駆けない し・喋らない も・戻らない 」
が守れたか反省会も行います。

4年生では避難訓練の前に社会の授業で自然災害についても学び、
防災かるたをつかって楽しみながら防災の知識も身につけました。

災害が起こった際にしっかり自分たちの身を守れるよう
補習校の子どもたちも常日頃から学び、準備しています😊
本学園公式Instagram
本学園公式X

