地域とつながる、つなげる!・・「Do you know NISHIYAMATO?」続編
「Do you know NISHIYAMATO?」プロジェクトが佳境に入っております!
26日(月)には、NAC代表としておとなりのシニアコンドを訪問してまいりました。
今回は、シニアコンドの方々へ、運動会の練習を校庭で毎日行わせてもらったご理解に対する「お礼」が目的でした。
対応してくださったマネージャーのおじいさまは、日本がお好きだそうで、子どもたちも「へえ」と驚いていました。ちょっぴり緊張しながらも、おじいさまにお礼のお手紙を読んで差し上げ、たくさんの折り紙のお花や日本らしい折り紙の贈り物を手渡しすることができました。贈り物の中に入っていた「こま」の折り紙には、「Thank you」と書かれたものもあり、感謝の思いがたくさん込められていました。
なんと、帰り際に特別に「施設のプールも見ていいよ」と、中を案内してくださったほど喜んでいただきました。
子どもたちの感想でも「喜んでくれてよかった。」という声が多数!
一枚の手紙、一枚の折り紙を通して、子どもたちと地域の皆さんとの心がつながったともいえるでしょう。また、地域の方と触れ合えたことが、子どもたちにとりましては何よりの喜びであり、「心の学び」だったように思います。こうした経験の積み重ねが、雑草のように、世界のどこに行ってもたくさんの人と触れ合いながら生き抜く素地となるのですね。
もしこの記事がお役にたったようでしたら、隣の♡をクリックしてください、ありがとうございました。 3